自転車のチェーンを交換したことありますか?
お店でもできますが、自分でやると、かなりお安くできます。 約2,000円!

私は、GIANTのESCAPE R3.1 に乗っています。もう10年弱くらい乗ってます。その間、メンテナンスは大体自分でやってきました。タイヤ交換は3.4回はやったと思います。それにブレーキシュー交換、ブレーキワイヤー・シフトワイヤー交換などなど。
何年か前から、どうもチェーンが伸びて、シフトチェンジのとき調子が悪いなぁと感じ始めました。それでも、さすがにチェーンを交換するのは素人には難しいかなと思っていました。
しかし、ちょっと調べてみると、意外と簡単で、お安くできることを知りました。
チェーン交換に必要なものは2つ。
◆チェーン
シマノ(SHIMANO) チェーン 116リンク 324g 6/7/8ピード対応 CN-HG40 ICNHG40116
◆チェーンカッター
Hapurs チェーンカッター 自転車用 修復工具【7~11速対応】
この2つがあれば、チェーン交換はできます。
あと、こちらは、念のためにあると良いものです。
◆コネクティングピン
この2つがあれば、チェーン交換はできます。
あと、こちらは、念のためにあると良いものです。
コメント