IMG_1876

ある日、その異変に気づいた。
何かがおかしいぞ? 


blogの目次


最近、すぐ飲み物が温くなるんだよなぁ。
ん。タンブラーって、結露するんだっけ?

そんな疑問が、私の頭の中をよぎった。

タンプラーは、内部を真空構造にする事により断熱しているので、中の飲み物の温度が外側に伝わり結露することは考えづらい。そうだとするならば、このタンプラーの内部は真空ではないのではないかい?

確認するために、熱湯をタンプラーに入れてみたところ、なんと熱つくて持てない。熱湯の熱さが手に伝わってくるではないか。これは。

サーモスといえば、超一流の真空タンプラーメーカーで、まさかそんなに簡単に壊れるなんて思ってもいなかった。このタンプラーを購入したのは2018年7月なので、約2年ちょっとの使用だ。そんなもんで駄目なるもんなんですね。

IMG_1880

左側が新しいもの、右側が古いもの。
新しい方が綺麗ですね。右側は結露しています。


FullSizeRender

これ、分かりますか?タンプラーの結露って、間違い探し並みに気がつかない。


IMG_1876

とりあえず、そんなに高い物でもないのでAmazonで再オーダーしました。新しいタンプラーが届いて、古いものと比べてみると、その違いに気づきます。2年使うと結構変わるんですね。

FullSizeRender

このタンブラー、蓋が薄く、飲み物の味を感じやすいのがとても気に入っています。3種類ほどサイズがありますが、1番大きい600mlを買っています。

あと、これを買いながら蓋と台座があることをしったのでポチりました。

それぞれ別々に頼むと2000円以上のまとめ買い対象ですが、このセットだとなぜか2000円未満でも配送してくれる様です。タンブラーとセットになっているのもありますね。

このタンブラー、ほんとおすすめです。

blogの目次









このエントリーをはてなブックマークに追加