_RX70116

α7Ⅲの小指問題を解消する。

SONYの純正オプショングリップを付ける





_RX70119


・α7Ⅲの純正オプションブリップを使いたい


91d9wxVX2xL._AC_SL1500_



α7Ⅲは、ボディーがとてもコンパクトでいいんですが、どうも小指が遊んでしまう感が有ります。そこで、「小指」「グリップ」などで検索してみると、様々なオプショングリップが出てきました。形状もお値段も様々で、どれが良いのか模索しました。
しかし、先日、偶然にも新宿のヨドバシで手にしたα7RⅢの展示機に付いていたグリップがとても良かったので調べてみたら、なんとSONYの純正エクステンショングリップでした。どおりで納得の使用感ですよね。ほんと握り心地が良いんです。


71avG23novL._AC_SL1500_


SONY グリップエクステンション


ただ、この純正グリップは、なんと三脚ネジが無ないため、一度付けると、三脚を使うためには取り外さないといけないという手間のかかるヤツでした。
普段の私のカメラの使用スタイルは、ショルダーベルトでぶら下げているスタイルで、時折、三脚を使ったり、ゴリラポッドを使ったりします。ですから、三脚ネジが無いのは大変に困ります。

この問題をググってみると、いくつか同様の視点を取り上げているサイトが見つかりました。その中で、ピークデザインのプレートを取り付けているものがありました。ですが、そのサイトは情報が古いのと、対象機種がα7ⅱシリーズらしく、ネジ穴がα7Ⅲとは違うようでした。
そのサイトの記載通りにDリング付きのネジとワッシャーを用意して、手元のα7Ⅲにグリップとプレートを付けてみましたが、厚さが足りないのか、クルクルとプレートが回ってしまいます。このプレートが回るとちっと不安なですよね

61oEecWn6tL._AC_SL1000_

PeakDesign  スタンダードプレート




617KFK5YgsL._AC_SL1000_



PeakDesign ピークデザイン キャプチャー




ググって見つけたサイトでは、これを使ってました。わたしもD冠ボルトとワッシャーを買いました。D字型リングの方は必ず必要です。ワッシャーは無くても問題ありません。

61U8dE53LGL._AC_SL1000_



・D字型のリング



518kMty8ifL._SL1136_


・ワッシャー


しばらく、途方に暮れましたが、あるとき思い浮かびました。「あっ。確かうちに板ゴムあったな。あれ使えないかな?」と。そう。この思いつきが良かった。大正解でした。

_RX70121

この板ゴムを使って固定する方法は、ほぼ、完璧と言えるほど、しっかりと固定できます。これでグリップを付けてもストラップも三脚も使える。

ちなみに、私は、ストラップは、カメラのストラップ穴を使わないで、ピークデザインのプレートに付けて使っています。何故かと言いますと、その理由はレンズを下にしたいからです。また、ディスプレイを身体に擦り付けるのも避けるためです。



・ストラップ問題

普段、この2つストラップを使っています。

街ではピークデザイン、山ではdiagnlです。
どちらかというとdiagnlの方が使いやすいかも。

51va0zK8kQL._AC_SL1000_


PeakDesign ピークデザイン スライド


4119zFAg6NL._AC_




diagnl カメラストラップ Ninja Strap


41KPP51E-sL._AC_


ストラップも沼があって、いくつも買ってしまいました。
長さや幅が違えば使用感もかなり変わります。
いまのところ、α7Ⅲで落ち着いたのはこの上の2つですね。

忍者ストラップの方は、PEPER SKY版の水色の奴も持っています。
この色合いがとても好きです。

imgrc0077643416



・山で使える軽量コンパクトな三脚

私が山へ持っていくときに使っている三脚です。
最近出たばかりのやつですね。軽量かつコンパクトを実現しており条件的には他の三脚よりも良いと思います。お値段もお買い求めやすいです。これおすすめです。

・Velbon トラベル三脚 ULTREK UT-3AR




71fRKx6bRSL._AC_SL1500_




710i+hO1ijL._AC_SL1500_
71cDOQJasJL._AC_SL1500_

71KHqkpSIdL._AC_SL1500_

71RfdD1PL0L._AC_SL1500_

71T1rJiumEL._AC_SL1500_

なにげに、プレートがアルカスイス互換なのがポイント高いです。
このプレート規格は、ピークデザインと共通なので、ピークデザインのプレートを使用しています。他にゴリラポットの雲台も同じアルカスイス互換の物を使っており、そちらを使うときもすぐさま取り付けることができて便利です。使用するプレートなどは、全てアルカスイス互換で揃えると、メーカー関係なく使いまわせるのでおすすめです。

あと、三脚の脚が捻るタイプなのは、非常に使いやすい。
あっという間に設置ができます。

今回のやつが、どんなかんじなのか動画にしてみました。



このエントリーをはてなブックマークに追加