梅雨が去る前に彼の地「白山」へ
今回は室堂に泊まってきました。
↓今回の動画です。
気に入っていただけたら
気に入っていただけたら
いいね評価とチャンネル登録を
よろしくお願いします。
・意外に早く着いた白山
白山は、東京都心部から、車で約7時間弱の道のりです。金曜日の夜に車を走らせて向かいました。
ルートは、いくつかありますが、今回は最短距離のルートを選択しました。スマホなどのGoogleマップで検索すると、第1候補に最短距離のルートを表示されると思います。でもちょっと待ってください。注意が必要です。グーグルマップは、最短距離を最優先で表示するため、狭い道だったり運転しづらい山道だったりと実情に合わない場合もありますので、よくよく道順を確認をしましょう。
私は、過去に鳥取県の山の中を3時間ほど走って酷い目にあったことがあります。
今回は、中央道をひたすら進み土岐JCTで、美濃関JCT方面へ、そして白鳥ICで降りて一般道で一ノ瀬ビジターセンターへ向かいます。
登山口は、今回も「別所出合」からです。
今回は、中央道をひたすら進み土岐JCTで、美濃関JCT方面へ、そして白鳥ICで降りて一般道で一ノ瀬ビジターセンターへ向かいます。
登山口は、今回も「別所出合」からです。
金曜日の22時30分ごろ、府中本町駅を出発して、翌朝の6時前には一ノ瀬の駐車場に着いていました。途中、コンビニで朝ごはんをとったりしてまぁまぁ時間に余裕がありました。
夏シーズンは、マイカー規制のため、一ノ瀬から別所出合まではシャトルバスで運んでもらいます。片道500円はちと高いような気もします。
かなりの大規模駐車場で、私たちが着いた6時ごろは、まだ車はまばらでした。
ここから、登山口の別所出合までバスで15分ほど。
別所出合には、トイレと自動販売機コーナーがあります。こご準備を整えていきます。
白山は、山頂に神社があるので、その表参道の入り口には、木製の立派な鳥居があります。
先に進見シンボルテのつり橋を渡ってハイクアップ♪
初日は、生憎の雨。小ぶりでした。
レインウェアを着るのも嫌だったので、傘をさしながら歩きます。
分かりますか? この木の上に鳥がとまっています。
この鳥の囀りがとても素晴らしかった。
写真では伝えられないのが惜しい。
生憎の雨ですが、雨のときの楽しみ方もあります。
緑は初々しく、とても輝いていた。
気温が少しづつ上がるにつれて、下から上へ登る雲がではじめる。外気温は高くなく、とても過ごしやすい空気でした。夏の粘りつくような湿気もなく。
・山小屋?「白山室堂」
結構規模の大きな山小屋で、収容人数は750名です。この日は400名の宿泊者だったようです。
うぅ〜ん。普通。
きれいな尾根です。
まだ時間が早いので、人がまばらです。
しばらく、周囲を散策して優雅な時間を過ごします。
早く宿泊地に着くと、その場所を楽しむ時間があっていい。せかせか時間に追われたり、道中がキツくて寝入ってしまったりするのは残念。
まだ時間が早いので、人がまばらです。
しばらく、周囲を散策して優雅な時間を過ごします。
早く宿泊地に着くと、その場所を楽しむ時間があっていい。せかせか時間に追われたり、道中がキツくて寝入ってしまったりするのは残念。
・夜の石川県
地表に漂う雲が綺麗です。
・御来光を求めて
白山の楽しみ方のひとつは、ご来光を拝むこと。そのため、日の出前am3:00に起き出して、山頂へ約1時間の道のりで登っていきます。御来光を見る場合は、山頂にしばらくとどまるので、しっかり防寒防風対策をすることを強くお勧めします。軽装で登ると寒さで耐えられません。
真っ暗な山道、まるで富士山のようなヘッドライトの道が続く感じです。
真っ暗な山道、まるで富士山のようなヘッドライトの道が続く感じです。
日本海にはイカ釣り漁船の光が煌々としていました。北アルプスの山々のシルエット、御嶽山や乗鞍岳のシルエット、八ヶ岳などのシルエットと贅沢な光景が見られます。
御来光に合わせて、神主さんのお言葉と万歳三唱が行われ、登山者一同で日の出を喜びます。
私は、これのせい瞬間に触れたとき、白山に来て良かったなぁという印象を持ちました。なにか特別な瞬間を味わえたような満足感で満たされた。是非、早起きして参加してみてください。
そのあとは、山頂にできた火口湖を巡ります。
時期がよければ、高山植物と雪渓がとても綺麗です。湖に差し込む光がとても幻想的な世界を作り出します。この日は、曇り空のため、イマイチで残念な感じでしたが、火口湖を十分楽しめました。
是非、小池めぐりを!
一回りして、室堂に戻ります。
朝食をとり、帰路に着きます。
帰りは、エコーラインを抜けてきました。
途中、JA白山の青年部の方が俵を背負って降りてきました。昨夜、夜、食堂で握った白山コシヒカリのおにぎりを、今朝山頂で登山者に振る舞うんイベントを行なっていました。動画の中に握ってるとこが映っています。
日曜日は、いい天気だったから、登ってくる人が土曜日より多いかも。
さほどの疲労感もなく下山。
・下山後の温泉
温泉は、何軒かありますが、今回は白峰温泉総湯へ寄りました。Webでの評価が高かったので期待モリモリで行きましたが、確かに泉質は良いです。が、ちょっと狭い小さい感じがしました。前回訪れた温泉の方が広くて良かったです。帰り道にあるのは白峰温泉総湯の方なんだけど、バスで団体さんがくるともう大変です。
お勧めは、白山天望の湯ですね。
・白山グルメ
JA白山の方に話しかけて、お勧めのお寿司屋さんをお伺いしました。「もりもり寿司」が良いとのことでした。石川県内に何店舗かある回転寿司屋さんみたいですが、回転しないお寿司屋さんばりのクォリティーらしいです。残念ながら、今回は入店待ち1時間を待てませんでした。
・最後に
白山は、関東在住者からすると遠く行きづら山のように思われがちです。しかし、意外と行けちゃう山だったりします。往復1100㎞有りますが、約6時間ちょっとで行けます。交代の運転手を用意しておけばなお安心です。4人くらいで行くのがちょうど良いかなぁ。
帰りも20時越えると中央道の小仏峠渋滞も引くので石川グルメを堪能してから、帰ってきてください。ちなみに私たちは21時に府中へ戻ってきました。
小屋泊でも、テント泊でも、とにかく白山は良い!時期が合えば天国のようなところです。
コメント